長い間中断していた、天野川源流紀行のその2,大和は南田原地区の源流を探索します。
天野川源流紀行1では源流が荒れ地さらにモトクロス場になっていて、呆れ果てて大いに脱力しましたが、もっと源流にふさわしい清浄なところはないものか?その探索行です。
また源流のひとつと考えられる南田原の岩蔵寺は、三井寺のサイト、「三井寺と修験道・北峯宿を歩く」では、ここが葛城北峯九番目の宿・田原岩屋と推定されているのです。資料は諸山縁起による「田原岩屋」という記述だけなのですが、どんなところか行ってみたい。
そこにしかない風景を巡る