2018/1/16


 交野病院に行った帰りに、郡津から私部を散歩しました。星田まで歩いたけど。

P_20180116_105216
◆私部・住吉神社の手水
まだ郡津です。
P_20180116_095749
P_20180116_100229
P_20180116_100403
P_20180116_100654
P_20180116_100722ww

私部
P_20180116_104503
P_20180116_104525

住吉神社
初詣で人がいっぱいで御参りできなかったので、改めてお参りします。
P_20180116_105417
盃状穴
子供が、ヨモギかなにかを打ち付けて次第に穴ができたとすることをあるサイトで読んだけれども、縄文期からの石への信仰という説もありますね。何を祈ったか、種々あるようです。
P_20180116_105216
本殿
P_20180116_105447
境内社・乾神社
P_20180116_105457
何かと思ったら伊勢神宮と交野山の遥拝所でした。確かに、交野山のピークが見えます。
P_20180116_105545

■盃状穴のおまけ
私市・月の輪の滝(2009/10/28)
P1100440

巨大です。これは人工とはとても思えない。
P1100441